/17,122字

ツール

[アンティークジュエリー ルネサンス]

ルネサンスにはご来店が難しい方の為に品物を送って見て頂けるサービスがあります!
TOP
(カタログ)
メールマガジン お問い合わせ
(メール)
Genと小元太の
フォト日記
セミナー
&クイズ
アクセス・地図
[クイズ問題4-1+]
[クイズ問題4-2+]

【問題】

  1. この小箱はどこの国で作られた物でしょう?
  2. いつ頃作られた物でしょう?
  3. 箱の蓋に描かれた絵は何を描いたのでしょう?
  4. この小箱は何で出来ているのでしょう?
  5. この小箱はどんな人物が作らせたのでしょう?
[クイズ問題4-3+]
Gen
この問題は難しいかも知れませんね。
歴女なら分かるかな?
アンティークには想像する楽しみがあるので、皆さんも楽しみながら答えてください。
回答をお待ちしてま〜す<(_ _)>
東京のMさん
こんにちは。○○と申します。クイズに参加します^^
Gen
Mさんお久しぶりで〜す!♪
クイズをやると久しぶりの方とお話出来るから楽しいな♪
この小箱はどこの国で作られた物でしょう?
イギリスとか、でしょうか。
ブ〜!違いま〜す。
いつ頃作られた物でしょう?
ルイ16世の死後あたり? 年号は・・・
ピンポ〜ン♪当たり〜!
箱の蓋に描かれた絵 は何を描いたのでしょう?
フランス革命かな。
だいたい合っているんですが・・・。
もうちょっとですね・・・。
この小箱は 何で出来ているのでしょう?
ピューター
ブ〜!
この小箱はどんな人物が作らせたのでしょう?
イギリスの商人。
ブブ〜!(笑)
この問題が最も面白いんですよ。
ジュエリーボックスではないような・・・
何に使った箱かは分かりません。
まあ、大きさからしてジュエリーボックスとして使ったかも知れませんが・・。
楽しいですね〜〜
良かった♪
僕はサービス精神が旺盛なもんで、ついクイズをやっちゃうんですよ(笑)

でもギャラリー内でやっている本物のアンティークジュエリーセミナーが一番楽しいんですよ!♪
皆さん、ぜひセミナーにご参加ください<(_ _)>
札幌のOさん
こんにちは。
Gen
こんにちは。
お待たせしました。
札幌は

TOP