 
『命-2』
  
    | このセミは羽が茶色で透明じゃないからアブラゼミのようです。日本に生息するセミで透明な羽じゃないのはアブラゼミだけのようですね。この場所は僕のギャラリーのすぐ近くですが変ですね・・・・。聞こえてくるセミの声はミンミンゼミの声しか聞こえてこないのに・・・・。
 今、クリーニング屋さんに行って来たのですが、セミの話をしたら、セミの声が全然聞こえないから夏らしくなくてと、嘆いていました。都心部では緑が多い地域でないと、セミの声も聞こえないってことですね。
 
 しかし、セミが死んで道路に落ちているのを見ると、命の尊さを認識します。セミの声を聞くと、短い命だからこそ精一杯鳴いているだなと思います。僕もそんなに長くは生きられないようだから精一杯仕事も遊びもがんばるぞ〜!!(笑)
 
 ちょっと涼しくなったら本州最北端の大間(青森県のマグロとヒラメで有名な港)から九州最南端の枕崎までのノンストップドライブに挑戦しとかと思っています。たぶん99%無理でしょうけど、挑戦することに意義がある!!
 
 
 
 | 
  ↓は数年前のGenとアローのフォト日記に掲載したページです。
  このページを見て地方の中学校の先生が教材に使っても良いかとメールが来ました。
  
  
  
  『命』
  
  
    | 僕は思いますね・・・、セミの声を聞くたびに・・・。 少しでも長生きしろよって・・・
 | 
  感想を聞かせて頂ければ嬉しいです♪
  
  
    
  
 - All Planning, Design & Photo by Gen Katagiri - 
 
 
ページトップ
Free Call  0120 974 384 年中無休。平日 AM 10:00 - PM 11:00 、土日 AM 11:00 - PM 11:00。携帯電話もOK