
| TOP (カタログ) | メールマガジン | お問い合わせ (メール) | Genと小元太の フォト日記 | セミナー &クイズ | アクセス・地図 | 
仮予約とお問合せはメールかフリーコール(0120-974-384 片桐)でどうぞ(pm11時までOK)携帯もOK
|  | |||
| 
 | 『19世紀後期のシードパール・ネックレスの最高峰』 シードパール ネックレス&ブローチ イギリス 1880年〜1900年頃 シードパール(天然真珠)、18ctゴールド、 チェーンの長さ 38cm 重量32g Sold | ||
|  | このタイプのシードパール・ネックレスは、レイトヴィクトリアン(ヴィクトリア時代後期)の代表的なシードパール・ネックレスですが、日本人の女性の感覚に合う事から、現代の日本でもとても人気のあるネックレスです!♪ | ||
|  | 
 ペンダントの直径3,2cm 34g | ||
|  | |||
|  | 
|  | 
| 素晴らしいケース付き | 
|  | 
| この素晴らしいウェディング・ネックレスは、お嬢さんがいらっしゃる方にお勧めしたいですね!♪ まずは自分で愛用して、いつかお嬢さんがお嫁に行かれるときにプレゼント出来るのですから・・・。 ヨーロッパの王室でも、その時に購入してプレゼントするのではなく、代々伝わっているようなアンティークジュエリーを贈るものなのです! | 
|  | 
|  | 真珠も最高水準、細工も最高水準で、その完璧な仕上げは、これぞクラフトマンシップと嬉しくなります!!!♪ | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
| 表から見るとクラスプがどこか解らないほどの完璧な作りなのです!! | 
|  | 
|  | 
| 優れたアンティークジュエリーは裏の作りと仕上げが美しいものですが、これほど完璧な仕上げは滅多にあるものではありません!! | 
|  | オーダーした人も作った人も、如何に美意識が高かったの証しのような細工と仕上げです!!! | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  | 
|  |