TOP (カタログ) |
メールマガジン | お問い合わせ (メール) |
Genと小元太の フォト日記 |
セミナー &クイズ |
アクセス・地図 |
仮予約とお問合せはメールかフリーコール(0120-974-384 片桐)でどうぞ(pm11時までOK)携帯もOK
![]() |
![]() |
ハートシェイプ・ダイヤモンドは現代のジュエリーでも滅多に見ない珍しいカットですが、それは歩留まりが悪い(無駄が出る)からです。 アンティークジュエリーでは、ハートシェイプ・ダイヤモンドは現代のジュエリーよりずっと少なく、僕も40年もこの仕事をやっていても、一つあったかどうかぐらいです!! 劈開(へきかい)によるカットをしにくい方向にも正確にカットできるようになった のは、1900年にアメリカでベルギー移民の技術者により、モーター駆動のダイヤモンド・ソーが発明されてからで、エドワーディアンのジュエリーから、一挙に綺麗にカットされたダイヤモンド・ジュエリーが増えるのは、上記のような事情があったからです。 だからこのハートシェイプ・ダイヤモンド ペンダント&ブローチが作られた年代では、まだ、ダイヤモンドをカットするのが大変だった時代だけに、普通のカットよりも難しいハートシェイプ・ダイヤモンドは極めて希なカットなのです!! シードパールを留めたハート型のフレームの中に約0,75ctのハートシェイプ・ダイヤモンドをセットした魅力的なデザイン!♪ ダイヤモンドはとてもクリーンで照りの強い上質に石が使われています!♪ |
![]() ![]() |
![]() |
![]() |
|
||
ハートシェイプ ダイヤモンド ペンダント&ブローチ イギリス 1880年〜1900年頃 ハートシェイプ ダイヤモンド(約0,75ct)、 シードパール、18ctゴールド、 3,5cm×2,6cm(本体のみ) 重量 8,5g ¥880,000- 現代のジュエリーでは、ハートシェイプ・ダイヤモンドは、このぐらいの大きさのルースで約50万円〜80万円の価格で販売されているようなので、天然のシードパールを使ったこれだけの見事な作りの物はとても珍しいのです! |
![]() |
それだけにフレームの作りとデザインもハイレベルです!! 左の画像で解るように、金の板を渦巻き状にして耐久力も考慮した美しいデザインで、アクセントとして粒金も使っています!♪ このように凝った作りは、普通のシードパール・ジュエリーでは見られないものなのです! |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
![]() |
||
高級シルクコードをお付け致します。 18ctゴールドチェーンをご希望の方には実費でお付け致します。 |