
| TOP (カタログ) | メールマガジン | お問い合わせ (メール) | Genと小元太の フォト日記 | セミナー &クイズ | アクセス・地図 | 
|  |  | 
| 今でもちゃんと使える120年前の万年カレンダー ペンダント!♪ しかも金を彫ってエナメルを入れた手間の掛かる細工!! おまけにカボッションサファイヤまで付いているんだから驚きです!! こういう物を作るなんて現代では絶対に考えもしないでしょう(笑) アンティークって面白いって改めて思います。 | 
|  |  | 
|  | 
 | Perpetual Calendar Pendant 万年カレンダー ペンダント イギリス 1890年頃 サファイヤ、エナメル、9ctゴールド 直径 2,4cm 重量 5.1g SOLD | 
|  |  | 
| 万年カレンダー・ペンダントなんて役に立つようで立たない物を作るのは世界広しといえどヴィクトリア時代の英国人だけでしょうね〜(笑)。以前にセミオートマチック・ブックマーカー(半自動しおり)なんてのも買ったことがありましたが、ユーモア好きですよね〜♪ こういう遊び心満点の物って面白いですよ! 黒いラインが凄く手間の掛かる仕事で描かれているのに気づかれましたでしょうか? | 
|  |  | 
|  | 裏面は中央にカボションサファイヤが付いたとてもシンプルなデザインです。 | 
|  |  | 
|  |  | 
| ↑実物大 ブラウザによって大きさが違いますが、1円玉(直径2cm)を置いてみれば実物との大小の比率が分かります。 | |
| 高級シルコードをお付け致します。 | 
|  |  | 
| ↑実物大 ブラウザによって大きさが違いますが、1円玉(直径2cm)を置いてみれば実物との大小の比率が分かります。 | |