
| TOP (カタログ) | メールマガジン | お問い合わせ (メール) | Genと小元太の フォト日記 | セミナー &クイズ | アクセス・地図 | 
|  |  | ||
| 1546年頃のエリザベス1世(在位1558年 - 1603年)作者不明 | エナメルと見事な金細工それに天然真珠の組み合わせはルネサンス期らしい物です。 | ||
|  |  |  |  | 
| ネオ・ルネサンス クロス・ペンダント | |||
|  | |||
|  | |||
|  | 
| ブラックエナメルのクロスが三角柱の立体的な作りであることが分かります。縒り線がロープのように絡んだ珍しい技法も良くわかります! | 
|  | 
| ホワイトエナメルが盛り上がっているのが分かります。 | 
|  | 
|  | 
| ルネサンス期のジュエリーは、裏が美しいことで知られていますが、このネオ・ルネサンスのクロスも裏を見せて付けても良いぐらいに美しい物で、四つの大きな半球状の粒金といくつかの極小の粒金が使われています!! | 
|  |  | 
| 大きくもなく小さくもない、付けやすい大きさです。 |