
| TOP (カタログ) | メールマガジン | お問い合わせ (メール) | Genと小元太の フォト日記 | セミナー &クイズ | アクセス・地図 | 
|  | |
| 魔術師のインタリオ (マジック・インタリオ) グレコ・エジプト 古代エジプト プトレマイオス朝 紀元前306年〜 紀元前30年 アゲート 1.6cm×2cm×0.5cm ペンダントに加工済み Sold | マジック(魔術)インタリオは過去に何点か扱っていますが、ほとんどがイシス神を彫った物で、当時の女性に人気のあったイシス信仰と関係のあるインタリオと思われる物でした。 でも、この謎に満ちた不思議なインタリオは、表にはヒエログリフ(聖刻文字、神聖文字)が、裏にはギリシャ文字が彫られています!!今のところその意味は全く解っていません。 右端の中段に椅子に腰掛けたイシス神らしき人物像と多数の鳥、カニなどが彫られ、外周にはウロボロスの蛇(永遠の象徴)が彫られています。 このインタリオはイシス信仰を信じていた人たちの物ではなく、魔術師が作らせた可能性があるのです!! 石自体も斑のある不思議なイメージのアゲイトを使っていますし、裏には呪文のような謎のギリシャ文字が彫られていますが、これが全く解読不可能なのです! このマジック・インタリオの大きさは1円玉より小さな物ですが、これだけ多数の細密なヒエログリフをいったいどうやって彫ったのか?謎は深まるばかりです!! マジック・インタリオに付いて書いた本は海外でもまだ一冊も無い状態ですが、いづれこの謎が解ける時が来るのが楽しみです。 | 
|  | |
|  | |
|  | |
|  | |
|  | |
|  | |
|  | |
| 一円玉より小さな石にこれだけの古代ギリシャ文字を彫ってあるのは本当に不思議です! | |
|  | 石は表裏とも丸味をおびた奇麗なカットです! | 
|  | |
|  |  |  | 
|  | ||