18世紀初期〜中期 ダイヤモンド ペンダント アンティークジュエリー 18世紀初期〜中期 ダイヤモンド ペンダント アンティークジュエリー  
18世紀初期〜中期 ダイヤモンド ペンダント アンティークジュエリー
1円玉サイズ ←実物大
ブラウザによって大きさが違いますが、1円玉(直径2cm)を置いてみれば実物との大小の比率が分かります。

『フランドルの透かしの美、黒く輝く古のダイヤモンド』
オープンワーク ペンダント

オランダ(フランドル地方) 
18世紀初期〜中期
ステップカット・ダイヤモンド、ローズカットダイヤモンド
ハイキャラット・ゴールド、シルバー
Sold
現代の9ctゴールドのサービスチェーン と高級シルクコードをお付け致します。


18世紀初期〜中期 ダイヤモンド ペンダント アンティークジュエリー



日本人の琴線をくすぐるような繊細で実に美しい透かしです!!

今までポルトガルの18世紀の物ノルマンディー地方の物で類似の細工のペンダントがありましたが、両方ともシルバーが主体で一部にゴールドを使った物でした。

このオランダ(フランドル地方)のペンダントは、ほとんどが金で一部に銀を使っているところが大きな違いです!

以前にゴールドにステップカットのダイヤモンドを使ったスペインの17世紀に作られたクロスを扱いましたが、金の高さのある大きな台座に小さなステップカット・ダイヤモンドを付ける様式は同じです。

これらのことを考えると、このフランドルのオープンワーク・ペンダントは、スペインの影響を受けた物で、ローズカット以前に使われていたステップカットのダイヤモンドも使われていることから、18世紀初期〜中期のとても古い年代の極めて貴重なジュエリーだと思われます。

何しろ今から250年から300年も前に作られた物ですから、これほど繊細な作りの物がほぼ完璧な形で残っているのは奇蹟としか言いようがありません!!!

透かしの部分は、糸鋸で挽いた多数のパーツを蝋付けしてあるのですが、糸鋸で挽いた後のヤスリでの仕上げと、蝋付けの作業は気の遠くなる程の時間を掛けて作られているのです!!

当時はリボンで下げられた物ですが、この繊細で軽やかなフィーリングは、日本人の女性にはぴったりだと思いますし、控えめで美しいゴールド・ペンダントとして十分に使って楽しめると思います!♪


リボン又はチェーンを通すためのバチカンは後で付けられた物だと思われます。


18世紀 ローズカットダイヤモンド 18世紀 ステップカット・ダイヤモンド
メインのローズカットダイヤモンドとステップカット・ダイヤモンドはクリーンな石で、石の下に置かれた金属箔が変色しているのだと思われますが、それがまるでブラックダイヤモンドのようにも見え、正に古(いにしえ)のダイヤモンドの輝きと言える魅力を感じます!♪
これは250年から300年もの時を経た古い年代のダイヤモンドならではの魅力で、19世紀中期頃の唯の汚く変色したローズカットダイヤモンドとは違うことを知っておかれるべきなのです!!

銀の台にセットされたローズカットダイヤモンドは1mm程の極小のダイヤモンドですが、独特の銀の台に目に見えないほど小さなダイヤモンドを留めているのが、古い年代の証ですし、面白みでもありますね。

側面
とても高さのある独特の形の金の台座に、ローズカットダイヤモンドとステップカットのダイヤモンド留めてあるのが、18世紀初期から中期のフランドル地方のダイヤモンド・ジュエリーの特徴です。
裏
裏も250年から300年もの時を経た物とは思えないほどの良いコンディションです。
実物大 18世紀初期〜中期 ダイヤモンド ペンダント アンティークジュエリー
1円玉サイズ ←↑実物大
ブラウザによって大きさが違いますが、1円玉(直径2cm)を置いてみれば実物との大小の比率が分かります。

ページトップ

Free Call 0120 974 384 年中無休。平日 AM 10:00 - PM 11:00 、土日 AM 11:00 - PM 11:00。携帯電話もOK